当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ご依頼・ご相談はこちら

ほぞの得意分野

こんな方はご検討ください | ご依頼内容 | ほぞ

  • ビルの管理スタッフを採用しようかと考えている
  • ビルの今の管理体制があっているのかわからない
  • 不動産のコンサルに頼むのは少し不安
  • 新しくビルを建てました!何をすれば良い?
  • 具体的に、○○○の業務がして欲しい!!
  • 若手、未経験社を採用したが、教育できる体制が無い
  • 不動産に関するライターを探している

上記の方は是非一度、ご相談ください。お手伝いをさせていただきます!

ほぞ

私自身、ビル管理会社やビルオーナー会社の管理担当を14年経験しています。

経験を活かしてお手伝いさせていただきます!

ご依頼内容 | ほぞ

主に下記内容でのご依頼をお受けしています。

契約書関係 | ご依頼内容 | ほぞ

契約書の作成代行、現状の契約書の確認を致します。

それだけでなく、主にオフィスビル・複合ビルなどの賃貸借契約の時や、ビル運営をしていく際には最低でも下記の準備が必要です。

  • 契約書条文
  • 契約書添付用要目表
  • 貸方基準書
  • 工事区分表
  • 原状回復ルール
  • 館内規則作成

標準のものをお渡しすることもできますが、ビルの用途や構造・入居テナント様などによっても条件は異なります。

ほぞ

必要な内容はビの規模や用途より異なりますので、一度ヒアリングさせていただいて、オーダーでお作りすることをお勧めしています。

経費削減のご相談 | ご依頼内容 | ほぞ

ビルの運用については多額の経費がかかります。

確認作業や手続き等、面倒かもしれませんが毎月のことなので、一度見直すと将来的に大きな資産となります。

一度ご相談ください。

ほぞ

現行の電気料金や、管理会社、設備保守会社さんへの委託料金など、削減できる点はないかどうかを総合的にアドバイスさせていただきます!

コンサルの中にはすぐに業者さんの変更を提案してくる方も散見されます。(管理会社などの業者さんと、実は提携している方もちらほらいます)

私は闇雲に管理会社・警備・清掃会社を変えれば良いとは考えていません。

安かろう悪かろうという言葉もありますし、入居中のテナントさんとのこれまでの関係もありますので、変えることでトラブルの原因になることもあります。

その辺りはしっかりとご相談をさせていただいて、提案します!

収益増加のご相談 | ご依頼内容 | ほぞ

ビル経営において一番気になると言っても過言ではない、収益の増加のご相談にも乗ります。

空室のリーシング補助はもちろん、共用部の有効活用についても総合的にご提案させていただきます。

ほぞ

こちらは物件や、立地毎に必要な提案も異なってくると思います。

一度物件を見させていただき、提案します。物件を見るのは好きなので楽しみです!

短期的に見ると収益増に見えても、

・高い坪賃料に目がくらみ、テナントに有利な契約を交わしてしまった。

 →結果的にビルの建替え時にテナントに居座られ、立ち退き費用で高くついた

・ビル全体のイメージダウンとなるようなテナントを入れてしまった。

 →他のテナントが退去した

このようなケースもあります。長期的に見て最大の結果が出るような方法をご提案。または一緒に検討していきましょう!

消防関係書類のご相談 | ご依頼内容 | ほぞ

ビルの規模や用途に応じて、ビル側では下記の書類の届出や手続きが必要です。

  • 防火対象物使用開始届出
  • 防火・防災管理者選任(解任)届出
  • 統括防火・防災管理者選任(解任)届出
  • 消防計画作成(変更)届出
  • 全体の消防計画作成(変更)届出
  • 自衛消防組織設置届出
  • 防火対象物点検・防災管理点検
  • 上記特例認定手続き
  • 消防査察対応等

上記書類の届出に関して不安な方、消防署から急に指摘を受けて何をしたら良いかわからない方のご相談も可能です。

ほぞ

ビルの規模によっては、ビル側だけでなく入居者側も対応が必要なケースもあります。

入居者側の書類についてもご相談にのります!

官公署に提出する書類の作成については行政書士の独占業務にあたります

第一条の二 行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。以下この条及び次条において同じ。)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とする。

第十九条 行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第一条の二に規定する業務を行うことができない。

そのため、あくまでも「相談」という形にてサポート致します!

内装工事、現場打ち合わせ対応 | ご依頼内容 | ほぞ

  • 管理しているビルの入居者が決まった!けど内装工事の知識が無い!
  • 入居工事の時、何を確認すれば良いのかわからない!
  • キックオフミーティングがあるが対応が不安、同席して欲しい。 など

ビルの入居時にはビル側にも設備的、工事的な知識が求められます。可能な限りサポートをさせていただきます。

ほぞ

新しく入居されるテナントの入居工事が無事に終わることはもちろん、その後の長期的なテナント運営が問題なく継続していくことが何よりも大切です。

さらに、既存のテナントさんに迷惑をかけずに良好な関係を築いていくことなども必要です。

不動産関係の記事執筆 | ご依頼内容 | ほぞ

  • ホームページを運営しているが、専門家にも依頼したい!
  • ライターを募集している
  • 不動産に関する記事を掲載したい

上記の方に向けて、不動産記事の執筆を致します。

 

ほぞ

料金については都度ご相談ください。

本ブログも基本的に不動産分野を中心に執筆しています。コピペは致しませんが、内容の一部調布等については業務委託契約書作成時にご相談させていただければと思います。

料金概要 | ご依頼内容 | ほぞ

契約書作成関係標準のものをお渡し10,000円
ヒアリングの上、オーダーにて作成50,000円
経費削減ご相談実地確認、打合わせ(1〜2時間程度)※30,000円
収益増加ご相談実地確認、打合わせ(1〜2時間程度)※30,000円
消防関係手続きご相談書類確認、ご相談40,000円
消防署相談同行、査察対応など50,000円
内装工事、現場打ち合わせ対応現地打合わせ50,000円
工事対応等 別途協議
LINEでのご相談無料
料金表 一例
  • ※経費削減、収益増加についてはご相談に加えて成功報酬の20%をベースに協議させていただけるとありがたいです。
  • 交通費は実費精算とさせていただきます。
  • 現地確認については基本的に南関東を対象とさせていただいておりますが、日程によっては対応致します。

ほぞ

即戦力の経験者を採用するのも一つの手段です。

ただし、人を採用するのは採用コストがかかることや、社風に合うかどうかも採用してみるまでわからないというリスクも抱えています。

また、通常に支払う給与に加えて社会保険料等もかかります。万が一、変な人を雇ってしまっても解雇するためには大変な労力です。。

そこで私は、まずは委託という形をお勧めいたします。何をしたらいいのかわからないがとりあえず採用!などは辞めましょう。具体的に課題ややるべきことを可視化した上で、そのスキルを持った人を採用すべきです。

また、社内に未経験の若手の方がいれば、その方のフォローという形でサポートしたりすることもございます。

ここに書いてあること以外でも結構です。お気軽にお問い合わせください!