サラリーマン | 副業 | 節税 | 体験談 | 個人事業主 | 兼業 | 経費の計上が大きなメリット

この記事を読んで欲しい人 | サラリーマン | 副業 | 節税 | 体験談

この記事は、

  • サラリーマンでも副業して売上がたってきた。
  • 税金が高い!節税したい!

という方向けに、筆者がサラリーマンをしながら副業をして、節税をした経験を元にまとめました。

ほぞ

サラリーマンをしながら個人事業主として開業し、5年間程度活動していた時の事例からまとめました。

もくじ | サラリーマン | 副業 | 節税 | 体験談

ほぞ

数年前の体験談です。現在は廃業済み。ケースバイケースですのでご注意を!

税制の変更や、自治体や管轄の税務署などで取り扱いが異なるケースがあります。参考程度にしていただき、自己判断でお願いいたします。

活動していた時の状況 |サラリーマン | 副業 | 節税 | 体験談

当時は個人事業主として、次の条件にて活動していました。

  • サラリーマンとしての状況
    • 正社員
    • 社内規定では副業禁止
    • 勤めていた会社にて年末調整手続き
    • 年収600万程度
  • 副業の状況
    • 業種はコンサルタント業(事業税5%)
    • 事業は一人、雇用者無し
    • 売上300万〜1000万(年により変動)
    • 開業届、確定申告、廃業届は全て税理士に委託
  • 共働き(妻も正社員)

よく聞かれるのが、サラリーマンの副業はどこでバレるか。という質問です。

ネットで検索すると確定申告の時に普通徴収にすれば大丈夫だとか言われますが、今はマイナンバー制度もありますし、100%バレないことはないのかもしれません。

ほぞ

当時は転職を考えていたので、会社にバレたら辞めてもいいやという気持ちで始めました。(最後まで隠し通して転職しました)

節税方法 | サラリーマン | 副業 | 節税 | 体験談

節税

ここからは、節税のために活用した具体策についてまとめていきます。

ほぞ

何事もコツコツと積み上げていくことが大切です。情報も日々更新されていますのでご自身でも調べてみましょう。

青色申告 | サラリーマン | 副業 | 節税 | 個人事業主

青色申告特別控除にて最高65万円の特別控除を受けることができます。

ただし、条件があります。

  • 複式簿記により記帳した帳簿
  • 貸借対照表・損益計算表を作成

この条件を満たして、期日までに申告する必要があります。

ほぞ

言葉は聞いたことあるかと思いますが、苦手な人も多いですよね。

本業の時間を取られるのもイヤでしたので、私は税理士先生に確定申告をお願いしていました。

倒産防止掛金 | 副業 | 始め方 | サラリーマン

経営セーフティ共済とも言われています。

月額 5,000円〜200,000円から自分で選択した掛金を払い込んだ分は全額経費になります。

ただし、下記の注意点があります。

  • 解約時の解約違約金は収入扱い
  • 納付月数が12か月未満の場合、解約手当金は受け取れない。
  • 納付月数が40か月未満の場合は、受け取れる金額が掛金総額を下回る

収入が予想外に多すぎて税率が上がってしまう場合や、将来への貯蓄という意味で活用していました。

中小機構ホームページ

https://www.smrj.go.jp/rule/index.html

車両運搬費 | 副業 | 始め方 | サラリーマン

自家用車であっても、経費に計上することができます。

ただし、個人で使用している部分と事業で使用している部分との区分けが必要です。事業の形態などの実情に合った内容での申告が必要です。

参考までに私は1/2を経費計上していました。

  • 車両の購入費用
  • ガソリン代
  • 月極駐車料

これらの費用について全て半分を経費で落としていました。

ほぞ

さらに、新車より中古車の方が経費計上しやすいのであえて中古車を買いました。

交通費 | 副業 | 始め方 | サラリーマン

電車

バス、電車などの交通費についても費用計上することができます。

ただ、サラリーマンとして勤めている会社から支給されている定期券区間については負担はありませんので申告しませんでした。

ほぞ

バスと電車についてはレシートなどの帳票書類はつけませんでしたので、入力したExcelで提出しました。

通信費 | サラリーマン | 副業 | 節税 | 個人事業主

通信費

業務に使用した通信費であれば費用計上が可能です。

  • スマホ料金の1/2
  • 自宅のネット使用料金の1/2
  • 切手料金

などについては計上しました。

ほぞ

経費として計上するには税務署などに説明できる理由が必要です。

会議費 | サラリーマン | 副業 | 節税 | 個人事業主

会議費

飲食代については会議費で落としました。一つの目安ですが、一人当たり5,000円程度の飲食費に加えて、条件を満たせば

  • お茶、コーヒー
  • お菓子
  • お弁当 など

も認められる場合があります。

ほぞ

レシートに相手先を手書きで書いておくといいと思います。

損金の繰越 | サラリーマン | 副業 | 節税 | 個人事業主

FX

株式やFX取引などをしている場合、今期の損を来期に繰り越すことができます。そうすることで仮に来期に儲かれば、今期の損と相殺して来期の納税額を少なくすることができます。

繰り越すためには確定申告することが必要です。

ほぞ

私個人的にはFX取引では利益が出ませんでしたので、損のまま終わりました…(FXは引退しました)

終わりに | サラリーマン | 副業 | 節税 | 個人事業主

実際に個人事業主として活動していた時の節税方法についてまとめました。

もちろん、これだけではないと思います。ご自身で調べたり、税理士先生や周りの方に相談するなどして情報収集を欠かさないことが大切だと思います。

ほぞ

廃業後に税務調査が入り、接待交際費の項目で少し指摘を受けた体験談も別でまとめたいと思っております…