賃貸 | メリット | マンション | 戸建て | 4選 | 購入との比較 | いつでも引っ越せるだけじゃない

賃貸のメリット

この記事を読んで欲しい人 | 賃貸 | メリット

この記事は、

  • 賃貸か購入か迷う!
  • 賃貸のメリットが知りたい!

上記のお考えをお持ちの方向けに、不動産管理会社勤務歴10数年の筆者が賃貸のメリットについてひたすらまとめました。

ほぞ

住まい探しについて調べていくと、「購入」VS「賃貸」という内容の記事がかならず出てきますよね。しかし、この議論に正解はないと思っています。

この記事の目次 | 賃貸 | メリット

ほぞ

ラーメンか、うどんかで議論をしても正解はありませんよね。

購入VS賃貸もそれに似ていると勝手に思っています。ご自身が納得できれば、それが正解です

自由に引っ越しができる | 賃貸 | メリット

引っ越し

「賃貸のメリット」で考えたときに、真っ先に出てくるメリットはこれだと思います。

ライフスタイルの変化などにおいて引っ越しを検討する機会の一例を挙げますと、

  • 就職
  • 転職
  • 結婚
  • 転勤
  • 子供の独立

などが考えられます。

ほぞ

ライフプランの変更に合わせて、その都度適切な間取りの物件を選択することで、家賃の支払い額を抑えることができます。

資産価値減少に無関係 | 賃貸 | メリット

浸水

2019年10月の台風19号の影響で、川崎市武蔵小杉のタワーマンションが浸水被害にあいました。

高級住宅街の立ち並ぶエリアであったので、ここを購入された方は肝を冷やされたと思います。

購入していた場合は、引っ越すにしても買い手がつかないと売却できませんし、買い手がついても底値で安く買いたたかれてしまいます。

ほぞ

その点賃貸はあまり気にすることなく引っ越しすることができます。

賃貸であっても、ハザードマップなどで確認することは必要です。

ちなみに武蔵小杉駅がある川崎市中原区はほぼ全域が「最大浸水深0.5~.03m未満」

そもそも浸水被害の可能性は高かったエリアです。

国土交通省関東地方整備局ホームページ https://www.ktr.mlit.go.jp より

修繕費が不要 | 賃貸 | メリット

劣化

持ち家の場合、大規模な躯体・設備修繕工事が必要です。主な工事項目を挙げると

  • 屋上防水
  • 鉄部塗装
  • 外壁防水(ベランダ含む)
  • 駐車場(アスファルト・砂利補修等)
  • 給水管更新
  • 排水管更新 などです。

屋外だけでなく室内の設備においても

  • エアコン
  • 換気扇
  • 照明器具
  • 備え付けのコンロ
  • インターホン
  • 給湯器
  • 水漏れ

などが故障した場合は交換や修理をしなければなりません。

ほぞ

賃貸で住んでいる場合はこれらの費用はオーナーさんの負担になりますので、居住者は支払う必要はありません。

ただ、善管注意義務はあります。

エアコンの例で言うと、簡易なフィルター清掃などの日常の清掃などの適切な管理は居住者で行う必要があり、仮にこの管理不足で故障させてしまった場合は責任を負うこともありますので注意が必要です。

善良なる管理者の注意義務 民法400条

「債権の目的が特定物の引渡しであるときは、債務者はその引渡しをするまで、善良な管理者の注意をもって、その物を保存しなければならない」

固定資産税がかからない | 賃貸 | メリット

評定

土地、建物の所有者には、固定資産税がかかります。これはオーナーさんに支払い義務があるので、居住者にはかかりません。

固定資産評価額 × 1.4% の式で計算します。

ただ、条件を満たした新築住宅など一部軽減措置があります。

評価額3,000万円だと仮定するとおよそ10~15万円程度必要になると考えてください。

家賃交渉ができる | 賃貸 | メリット

家賃

毎月の支払いを減らしたい!と思ったときに家賃交渉をすることができます。

ほぞ

ここでは、具体的にどのタイミングで交渉がしやすいかを3点、紹介して行きます。

入居時の家賃交渉 | 賃貸 | メリット

不動産仲介業者と物件を見て、いざ契約!のタイミングはいろいろ交渉をするチャンスです。

  • 「あと3,000円下げてくれたら即契約するんですが」
  • 「エアコンが古いのがネックです」
  • 「インターホンが古いのが気になる」

など、要望を具体的にぶつけると、仲介業者さんもオーナーさんに話がしやすいと思います。

ほぞ

仲介も管理もしている不動産業者の場合、工事を受注することで会社の売り上げにもなります。家賃も下げてくれれば間違いなく契約する!との条件であれば協力してくれる事も多いです。

更新時の家賃交渉 | 賃貸 | メリット

賃貸住宅は2年更新のところが多く、その都度更新料(家賃の1か月程度)がかかります。

家賃交渉をするには絶好のチャンスです。

ほぞ

「下げてくれないと、更新料払わずに引っ越します!どうせ更新料払うなら引越し代と変わりません」

というトークに説得力が増します。

常に情報収集が大切 | 賃貸 | メリット

アパート、マンションにお住まいの方は同じ物件の空き部屋を検索してみてください。

今契約中の賃料より安く募集している場合は、交渉の大チャンスです。

人気のエリアなどで下げなくても入居者が決まる物件などは交渉に応じてくれない場合もありますので、あくまで参考までにしてください。

最後に | 賃貸 | メリット

賃貸はその身軽さや制約の無さがメリットです。

5年後、10年後の見通しも立たない時代ですので、その都度動きやすいのは非常に強いです。

また、定期的に環境を変えていろいろな街に住むのも楽しいと思います。

ほぞ

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!